この記事は3分で読めます



あなたは、このような脱毛の煽り広告を見たことはありますか?

うざい脱毛の広告に苦情が殺到!
近年、体毛にコンプレックスを抱えた女性の不安を煽る、悪質な広告が増えています。

とくに顕著なのが「脱毛をしないと男性に嫌われる」と洗脳するような広告です。

コンプレックスに付け込む脱毛の広告

コンプレックスに付け込む脱毛の広告

コンプレックスに付け込む脱毛の広告
SNSやYouTubeを利用した際に出てくる 脱毛広告に、苛立ちを感じたり、嫌な気分になった人も多いのではないでしょうか?

Twitterでは、「なぜ男のために脱毛しなくてはいけないのか?」と怒りの声を上げている人が多くいます。




脱毛する目的は、あくまでも女性自身が決めるもの。

「男性に引かれないように~」「ガッカリされないために~」といった、脅迫じみた広告は非常によくない。


電車内の広告にもうんざり…



そもそも 毛ごときで、女を拒絶する男はクソだろ!

【漫画広告】
脇毛を理由に 別れを切り出す彼氏 ↓

男性に嫌われる?脱毛の広告がひどい

男性に嫌われる?脱毛の広告がひどい

男性に嫌われる?脱毛の広告がひどい




テメエもやってみろ!


あご髭ジョリジョリして痛ぇんだよ!

あごひげが痛い

ついでに、女に毛が生えないと思っている童貞男 よく聞け



童貞絶滅列島


しかし、センスある脱毛広告も



煽り広告は、周りの目を気にしやすい繊細な人や、か弱い人をターゲットとしています。

脱毛の費用は決して安くないので、焦って決めると損をする可能性が高いです。

施術を考えている方は、よく下調べしてからサロン・クリニックを選びましょう。